8階の床のリフォームの延期のお知らせ
- osakaestheshien
- 2021年10月21日
- 読了時間: 3分
11月1日に8階の床をタイル張りにリフォームしようと計画していたのですが、どうも、日程的に厳しく、もしかしたら11月に8階をご予約いただいているご利用者様に、ご迷惑かけてしまうかもしれないと思い、ここはいったん8階のリフォーム延期にして、10階の部屋を完全に準備整えれてから、再度リフォーム計画を進めようと考えを改めました
なので、8階は今までと変わらず、11月1日・2日もご予約可能になりました。
10階のほうはご利用ができるようになりましたら、ご報告させていただきたいと思います
おそらくですが11月の初めのほうには準備できると思います
なぜ、延期にしたかと言いますと、床の張替えの場合は室内の荷物はすべて外部に出さないとできないようです。
なので、以前から8階のカーペットを板張りにして、靴のままで入室できるようにしたかったのですが、なかなか進めることができませんでした
今回急だったのですが、10階にとてもきれいな部屋を見つけて、即契約し、このタイミングしかないと思い8階のリフォームを決心しました
8階の荷物を、全部10階に持って行って、8階を空っぽのして、リフォームが終わったら、新しく買いそろえた設備品を搬入して全行程2日で終了できる予定でしたが、、、
いろいろ考えてみたら、もう8階でご予約いただいているお客様も沢山いますので、急に10階に変更とかお願いしたら何かとご迷惑じゃないか、また、もし10階で不具合なことでもあれば、収集つかなくなるような気もするなど、何かと考えたらちょっとビビってしまいました
グリーンデイズのようなレンタルサロンの業種は営業していく上でとても怖く感じるところがあります
ご利用者様とのマンツーマンの関係ではなく、ご利用者様の向こうにお客様がいらっしゃるので、何が何でもミスれないです
ご予約の際も、くどいぐらいに月・曜日・部屋指定の申しつけをお願いしますが、意思疎通が合わなくてご予約でエラーがおきてしまうと、ご利用者様の大切なお客様にご迷惑おかけしてしまうのが本当に怖いです
そういうのを繰り返していますと、何かと慎重になりすぎてしまうのかも
でも今回の延期は残念ですけど正解だと思っています
施工業者さんにはめちゃ迷惑かけましたが、きちんと順番に丁寧に業務をこなしてこそグリーンデイズ流です
何かと長文になり弱音を吐いてしまってすいません
また8階リフォームできるタイミングが来ましたらお知らせさせていただきます
今後とも新大阪グリーンデイズ よろしくお願いします
写真は10階に入る予定のソファーです

Comments